洗濯と読書の日々

インドネシア在住50代主婦 7人家族 猫6匹

学校関係

授業料10%でいいんじゃなくて10%引きだった

私が住んでる東ジャワ州のコロナ感染者数の増加の勢いが止まりません。 もう、そろそろ首都ジャカルタを追い越しそうです。 赤丸で囲んだのが東ジャワ州で、右上の黄色い数字がジャカルタです。 感染者数はわずかにジャカルタの方が多いですが、亡くなった人…

中学校の家族対抗歌合戦

娘のクラスWA(ラインみたいもの)でね、家族対抗歌合戦を行いますので、ふるってご参加下さいと連絡がありました。コロナでずっと家にいる子供たちが楽しめるようにとの学校側の配慮でしょうか。家族でなにか歌っているところを動画にして送るようです。で…

英雄の衣装と犠牲祭のオミャゲ

先週のくわちゃんの民族衣装探しでも苦労しましたが、その翌週の月曜日に、今度は国立高校へ行ってる三男(高3)と四男(高1)の学校で、『英雄の格好』をしてこいとの指示が。一体なんなの。しかも、これから月一で『民族衣装着用日』というのが設けられまし…

中学の授業料の支払い方法が年々変わる

新学期に入って2週間目、朝は四男を高校へ送り、夕方はくわちゃんを中学へ迎えに行ってます。四男の帰りはGO JEK(バイクタクシーみたいなもの)で勝手に帰ってきて、くわちゃんの行きは、学校が同じ方向なので三男のバイクに同乗しています。もう少ししたら、…

制服問題

昨日の月曜から、中学・高校の新学期が始まりました。 大学生組は八月中旬まで休みです。 今回はけっこう長かったなぁ。 小・中卒業のくわちゃんと四男なんかは、五月の始めくらいから休みに入ってたので、かれこれ二か月半くらいも家でブラブラしてました。…

インドネシアの高校入試

四男の高校の合格発表が終わり、 無事第一希望の国立高校へ入学が決まりホッとしています。 インドネシアの高校入学の試験方法は二通りあります。 その年によって、 どちらが採用されるのかは政府の気の向くままという感じです。 一つは日本と同じように、高…

テーブルマナー本番

行ってまいりましたよ、小学生が行う学校でのテーブルマナー。 今日も猛暑でこの夏一番ってくらい暑かった。 だもんだから朝からイライラで、 用意した皿類をカゴに入れてそのまま車で運ぼうとしたら、 くわちゃんが「そんなの恥かしいからイヤだ!」と駄々…

小学生でテーブルマナーだって

明日、くわちゃん(小6)の学校のイベントでテーブルマナーがあるというんです。 フツー、テーブルマナーといったら、本物のレストランへ出向いて学習しませんか? 私が高校生の時、そういうのあったような。 それが、くわちゃんたち、テーブルマナーを学校の…

副業でカタツムリ揚げを売る先生

四男(中三)のクラスは、WhatsAPPが盛んです。 WhatsAPPとは、LINEみたく、 個人やグループで無料でメールのやり取りができるスマホアプリです。 インドネシアではLINEよりもWhatsAPPの方が 人気があるような気がします。 四男のクラスのWhatsAPPは、 毎日お…

中学生は通学にジャケット禁止だって

先々週くらいからかな、四男(中三)の中学校から、 通学時のジャケット着用を禁止するとお達しがありました。 暑いインドネシアとはいえ、朝は肌寒い日もあるし、 自転車や乗り物に乗ると風を受けますので、 みんな大抵ジャケットを着用しています。 帰りには…

インドネシアの卒業アルバム カッコエエ!

今どきの高校卒業アルバムって、日本でもこんな感じですか? 長男次男の高校卒業アルバムを開いて、 ビックリしました。 在学中に、 「今日、アルバムの撮影に行ってくるから」 と、何か出かけていってましたけど、 こんな風な出来上がりだとは、思ってもい…

インドネシアの大学入試制度について

今年、長男次男が受けた、インドネシアの国立大学入試制度について、 少し説明したいと思います。 インドネシアの国立大学への入学方法は、3種類あります。 まず最初、4月頃に、推薦方式というのがあります。 各大学の一つの学部に、 一つの学校(高校)から…

大学受験に覚せい剤等やってません証明書が必要です

今、インドネシアにアラブの王様がいらしています。 1500人のお供を連れ、3機の飛行機をチャーターして来イしました。 お供の中には4人の奥方と24人の子供も含まれています。 その他大勢の親戚知人が、どさくさに紛れて一緒にやってきているのでしょ…

インドネシアの教科書にキムタクが

宿題をやっていたくわちゃん(小5)が 「ママ、キムタクってなに?」 と訊いてきました。 「日本の芸能人だけど、なんで?」 と訊きかえすと、 教科書を差し出してみせてくれました。 ぶっ!! キムタクの写真が載っているわけじゃありませんよ。 歴史の教科…

地元の高校の日本文化祭

昨日、近所の高校で『日本文化祭』という催しがあり行ってきました。 インドネシアでは中学・高校と選択で日本語の科目があります。 この文化祭は、私の住んでる市の、 日本語を勉強している中高生の文化祭という事でした。 手作りの雑貨やお菓子・飲み物を…

やっと落ち着いた

先週月曜日から新一年生になったくわちゃんですが、ようやく今日から一人で登校するようになり、私も一息つけるようになりました。 先週一週間は、私が車で送っていきました。 午前7時から10時までの授業なのですが、途中30分の休み時間があるのです。 …

新学期

期末の休みも明けて、晴れて今日から子供たちも学校です。 くわちゃんも、めでたく新一年生になりました。 インドネシアの国旗は赤・白なんですけど、それにちなんでか制服も月曜・火曜は赤・白です。 男の子は短パンなんですけど、女の子はプリーツスカート…

新学期の準備

来週の月曜日が、新学期初日となるため、いろいろと準備のため忙しい日々を送っています。 先週の土曜日は、くわちゃんの新一年生の入学説明会と制服の受け取り。 今週月曜日は、中学生組みの進級費の支払い(けっこうな額なのよぉ、これが)で直接中学へ出…

幼稚園・小学校の成績表をとりに

今日は小学生組みと幼稚園の成績表を取りに行ってきました。 幼稚園は、卒園式後も二週間も登園し、やっと昨日で最終日でした。 なので、お絵かき用の机だとか、文房具類、半年間に使用したノートや作った作品など、持ち帰りのものが大量にあってちょっと大…

長男の成績表を取りに行ってきました

インドネシアでは、今が学年の期末です。期末テストも終わって来週から休みに入る学校が多いです。 長男(中一)の中学校も来週から休みなので、今日学校へ成績表を取りにいってまいりました。 いつ行っても、まるで公園のような中学校。奥が体育館のようで…

新学期の重たい準備

この時期、毎年私は大量にあるものを購入します。 それは、子供たちの学校用のノートです。 先日も 80冊、購入しました。 大学ノートより一回り小さいこんなノートです。これで10冊パック25,000ルピア(約250円)です。 一人の子供は14冊ほど使うので…

インドネシアの小学校入学事情

日本はそろそろ入学式の時期ですね。 インドネシアの新学期は7月です。 今年はくわちゃんが小学校に入学します。日本のようにだまっていても区役所から小学校の入学案内が届くわけなどありません。住居地区で小学校が決まっているわけでもないので、どこの…

リオのカーニバルも真っ青!幼稚園児の踊り発表会

行って来ました、ウォーターパークで行われた幼稚園の踊りの発表会。 昨日はちょうど曇り空で、そんなに暑くもなく過ごしやすい一日でホッとしました。 用意を済ませ、さぁ行くよ!とくわちゃんに声をかけると、鏡の前でなにやらやっている様子。 「何やって…

明日どうしよっかな~

昨日くわちゃんが幼稚園から持ち帰ってきた衣装です。 「あさって、ウォーターパークで踊りの発表会だって!」 「え~あさっての日曜日!?そういうことはもっと前に言ってよね。いっつも二・三日前にしかいってこないんだから!」 ちょっと、ムッ。せっかく…

かわいい楽器隊

くわちゃんの幼稚園では、鼓笛隊?いや笛はないな、ブラスバンド?そんな大げさなものでもないな、とにかく男の子は太鼓、女の子は鉄琴を演奏し、市内の幼稚園対抗で順位を競うという大会があります。 来月がその大会で、幼稚園児は猛練習に励んでいます。 …

弁当交換

二月五日はムハンマドのお誕生日でした。 ムハンマドとは誰かといいますと、日本ではモハマドとかモハメットといっ方が馴染み深いかもしれません。 イスラム教の最後の預言者、神からの啓示を受けた偉い人です。 毎年この人の誕生日前後には、学校や幼稚園で…