洗濯と読書の日々

インドネシア在住50代主婦 7人家族 猫6匹

インドネシアの断捨離

最近ハマっているのが断捨離。
うちは結婚当時は夫の実家に住み、その後3回引っ越しをしているので、
その都度いらないモノは捨てています。
なので、そんなにモノは多くない方です。

それでも、いらないモノって、探せば出てくるものですよね。


今回、思い切って捨てたモノ。

独身時代に集めていた千趣会のレターセットたちー。
30種類以上ありました。
未使用なのに、油はねのような薄い茶色いシミができてたり、
カビ臭いニオイもしてました。
そんなもの今更使いようがないし、
手紙を書くこともほとんどないですからね。

思いきるもなにも、なぜインドネシアにまで持ってきて、
20数年間使いもしないで、
大事にとっておいたのでしょうね。
捨ててスッキリしたー。

あとは、家に異常に沢山あったもの。

子供たちの通学カバンです。
フツーのリュック型ですが、
インドネシア製の物は弱いです。
教科書類も重いので、5㎏は軽く超える重量を入れ、
毎日使うものですから、
すぐ壊れたり破けたりするんですよね。
なので、半年が限界です。

一年で一人2つのカバンをダメにするとして、
うちは5人なので、年間10個。
それを、壊れてるのは少しだし、
まだ使えるかなとかいつか使うかな、
などと思って保管してたものですから、
出てくるわ出てくるわ、20個近くありました。

捨てるといっても、ゴミにするのではなく、
お手伝いさんが欲しいというので、
あげました。こんなにたくさんのカバンどうすんだ?
修理して売る?

あと、壊れたプリンターとか型の古いラジカセ。
取っ手が壊れたスーツケースなどなど、お手伝いさん、
全部持っていってくれて助かりました。

イメージ 1

イメージ 2

衣類もビニール袋5個くらい。食器類も数年使ってないものなど、
あと靴ね、これも多かった。

お手伝いさんが要らない言ったものも、心配ご無用です。
家の前に置いておけば、ゴミでもガラクタでも、
誰かが持って行ってくれます。

あ、大型のペンキの缶も5~6個、
中身が中途半端に入ったまま出しておきましたが、
キレイになくなってました。

これは誰も持ってかないだろうな~、と思っていたモノがあったのですが、
それもちゃんと持って行ってくれました。

妙にデカいカビカビのバイオリンケースです。
消えていたので、驚きました。
何に使おうと思って持っていったのかな。

あと最終的に残った本物のゴミ(猫にひっかかれ
原型をとどめていない一人用ソファとか、紙類)は、
ゴミ収集のオジさんに特別料金を払って持って行ってもらいました。
500円で、そのイスやビニール袋20個くらいを全部です。
安いですよね。


モノ捨てってクセになるというか、
勢いがつくとなんでも捨てたくなります。
断捨離が流行るわけだよ。
いえ、インドネシアでは流行ってませんよ。
モノを捨てるのはあまりしないですから、インドネシア人。

インドネシア人のくせに、
うちの夫はモノに執着しないタイプなので、
どんどん捨ててと言います。
これがタメコミアン(なんでも捨てずに取って置く人の事)だと、
ひと悶着おきるだろうな。

いや~、それでも、まだまだあるんだよねー。

壊れた換気扇、壊れたパソコン、壊れたテレビ、
その都度捨てるか処分すればいいのに、
物置部屋に一旦置いておこうとして、
ふと気が付くと、その部屋足の踏み場もなくなってるし。




イメージ 3