洗濯と読書の日々

インドネシア在住50代主婦 7人家族 猫6匹

今年もよろしくお願いいたします


今日から仕事始めの皆様も多いと思います。
インドネシアは雨季真っ只中で、
緑もますます濃く、お正月ムードのかけらもございません。

今年は、も少し記事の更新をマメにしていきたいと思っております。
いつも訪問してくださる皆様、ありがとうございます。

昨年決意したダイエットも、二キロ痩せたま停滞ぎみなので、
今年は更に三キロ減を目指します。



今年の年越しは、夫の兄妹家族と避暑地のフィラで過ごしました。
いつもは、フィファ姉さんの家で年越しをするのですが、
今年は、フィファ姉さんは息子さんとその彼女で、
バリ島旅行へ行ってしまわれたのです。

フィファ姉さんは夫のイトコにあたりますが、
もうそろそろ、イトコハトコの付き合いはほどほどにして、
兄妹のみの縦の関係が強くなってくのでしょうね。
子供たちもそれぞれに大きくなってきてるし。

しかしね、そのフィラへ行くと言い出したのは、
12月の24日過ぎ。
計画性が全くないの、夫の兄妹たち。
いくらなんでも、
もうどこも空いてないんじゃないの、
と思ったら、ちゃんとあるんですね~、空いてるところ。

お正月料金で、通常の2倍の価格は少々痛かったですが、
まぁまぁきれいで、お湯も出ましたので、満足でした。

イメージ 2

なぜか、居間の電器がミラーボール。

ここの避暑地、
近場に有名な滝があるというので、行ってきました。
滝ですからね、山の中にあるのです。
当たり前ですが、かなり、歩きました。
日頃の運動不足がたたって、疲れた~。

イメージ 3

この滝の名称が『カケッ ボド』って言うのです。

カケッは爺さんという意味で、
ボドはバカという意味。

え、『バカ爺さん』!?
日本風にいうと、
『くそ爺ィ』!?

ヘンな名前の滝だなぁと思ってましたら、
私の勘違いでした。

滝へ向かって登っていく途中、
『ボド爺さんのお墓』
というのがあったのです。

なぁんだ、くそ爺ィではなくて、
『ボド爺さん』
という意味だったのね。

イメージ 5




イメージ 4


イメージ 6

滝のふもとは、芋の子を洗う賑わい。
皆さん、携帯片手に自分撮りです。

イメージ 7

登ってく途中には、こんな食堂があり、軽食が食べれます。

イメージ 8

帰りは、フィラまでこの赤いワゴンのような『乗り合いバス』
に乗って帰ってきました。

私、初めてですよ、『乗り合いバス』に乗ったの。
降りたい所で 「降ります!」って言えばいいだけなのですけどね。

さすが観光地、運賃も町の二倍くらいだったようです。

こういう山は涼しくて過ごしやすいのですが、
インターネットが使えないので、
息子たちは、ブーブーでした。

もうコンピュターやスマホ中毒の彼らですから。

イメージ 9