洗濯と読書の日々

インドネシア在住50代主婦 7人家族 猫6匹

インドネシアの急須

娘のくわちゃん(小3)が言いました。

「ママ、土曜日に、学校にkendei(クンディ)を
持って行かないとならないから、
用意してね」


「は?kendei(クンディ)って何!?」

初めて聞く単語です。

くわちゃんの説明も、いまいち要領を得ない。

そういうときは、
グーグル先生に訊くのが一番早いです。

kendeiを、画像で検索すると・・・・・、


イメージ 1

こんなん、出ました~!!!

「ちっ…違うよ、ママ!!」
アセる、くわちゃん。

「わかってるって!!」

『kendei indonesia』
で検索し直すと、

出ました、出ました。


イメージ 2




イメージ 3

ほぉ~、急須ですか。

インドネシア人は、甘い紅茶しか飲みませんので、
普通の家庭に急須はありません。

日本のお茶みたく、ティーパックじゃないお茶の葉も売っていますが、
インドネシア人は、急須は使いません。

普通のコップに、お茶の葉を入れ、そこにお湯を注ぎ、
茶こしを使います。

しかし、これ、学校で何するの?

くわちゃん曰く、これに飾りつけをするのだそうです。

へぇ~、なんのために?

いまいちよくわかりませんが、

これは、どこで売っているか夫に訊きました。
市場に売ってるそうです。


そうか・・・・市場か・・・・・。

私、市場、行けますけど、必ず中で迷子になっちゃうんです。
ものすごい広くて、出入り口が東西南北にあるので、
どこから入ってきたか、感覚が麻痺してしまうのです。

なので、できるなら、市場は行きたくない・・・。

という事で、E君なき後、うちの雑用や修理担当になっていただいた、
義妹のダンナにお願いしよう!!!