洗濯と読書の日々

インドネシア在住50代主婦 7人家族 猫6匹

お水の使い分け


私の住んでいる国では、一般家庭は 井戸水 を使っているおうちが多いです。
といっても、映画のリング(さだこさんが出てくるアレです)にでてくるような井戸が、家の前にあるわけではありません。

家を建てるときに、井戸の水を吸い上げるための管とポンプをセットで取り付けてしまうのです。
だから水道の蛇口をひねると、自動的に井戸水がでてきます。

水道局の水 と切り替えレバーひとつで選択できるようになっています。

井戸の水は ただ ですが、水道局の水は 有料 です。

となると、できることなら、すべてに井戸の水を使いたいのが、節約主婦ってもんですよねー。

毎日大量の洗濯物ですから、洗濯は井戸の水を使います。でもこの井戸の水、ちょっと 黄色っぽい  んです。白いものを井戸の水で洗濯すると、たちまち黄色くなってしまうので、白いものはためておいて、水道局の水で洗濯します。

洗濯の次に使用量が多いのは、シャワーの水です。
家族8人が、一日2回ずつジャワーをあびますから、かなりの水の量です。

できればこれも井戸の水ですませたいところですが、・・・・だめなんです。

以前、子供たちは井戸の水でシャワーしていました。

ところが、子供たち全員に おでき ができてしまったんですねぇ。

井戸水が原因で子供たちが全員がなったのか、一人の子から感染して全員にうつったのか・・・。わかりません。

でもこの おでき 体中のどこにでもでてきて、かなり 痛い んです。 
何日か痛みが続いた後、破裂してウミがでて治ってゆきますが、一個治ってはまた別の場所に出てくる・・という繰り返しなのです。五人の子供全員ですよぉ!!!

こうなると、もう、おできノイローゼ になっていきます。一日中 おできのことばかり考えてしまいます。ウミがでるので、シーツなんかも毎日洗濯です。

結局全員が完治するのに、2ヶ月近くかかりました。
それ以来シャワーには水道の水を使っています。

井戸の水って、絶対なにかいますよねぇ。目には見えない微生物かなにか・・・。
暑さのせいで、それがバイキン化してしまうのでは。