洗濯と読書の日々

インドネシア在住50代主婦 7人家族 猫6匹

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

いよいよ断食一日前!

いよいよ明日から一ヶ月間の 断食 に突入いたします! 断食一日前ということで、昨日からまたまた 親戚大集合 が始まりまして、 なんだか『食べよう大会』みたいになってしまいました。 「もぅ、明日からは日中食べられないから。」 「今日の内に好きなもの…

レジの男の子にひと目ぼれ

昨日のスーパーの話の続編です。 普通は給料日あとの一日か二日にまとめてする 日用品の買い物 も、この時まとめてしました。 断食が始まってしまうと日中は 億劫で億劫で、買い物になど出掛ける気力がありません。 ですから、ものすごい量の買い物 になって…

オバサンを実感した日

昨日の入国管理局には、義弟の バイク で行ったんです。 私 バイク恐怖症 じゃないかと思うくらい、バイクに乗るのすごく 怖い んです。 インドネシアに来てすぐの時、周りの女性はみんなバイク乗っているので、 私もバイクの運転に挑戦しました。 しかし年…

入国管理局で知り合った人

今日は 入国管理局 へ手続き中のビサのサインをしに行ってきました。 エージェントは使わず、公務員で時間がある義弟に毎年手続きをしてもらっています。 入国管理局で私はイスに座って待っていました。 そこで、ご主人が日本人で奥様がインドネシア人のご夫…

学校関係

今日の午前中、くわちゃんの幼稚園から電話がありました。 「くわちゃん、泣いて泣いてしょうがないんで、ちょっとお母さん来てくださーい!」 最近はぐずることもなく幼稚園へ行っていたので、何事だろうと駆けつけました。 「どうしたの?くわちゃん!!」…

エロ姉さん

夫の親戚に エロさん という女性がいます。 別にエロくはありません。普通のインドネシア人女性です。 親しい人には、女性ならMbaK(ンバッ・お姉さんという意味)、男性ならMas(マス・お兄さんという意味)を名前の前に付けて呼ぶので、 MbaKエ…

恐怖の断食一週間前

昨日あたりから喉が痛かったのですが、今日になって大量の鼻水が・・・。 頭も重たいです。 子供たちのがうつったのでしょう。 久しぶりに風邪をひいたようです。 今週中にしっかり治してしまわないと大変なことになります。 来週の月曜日からはイスラム教の…

娘が怖がる食べ物とは!?

昨日の夜、入れ物のふたを開けたとたん、末娘くわちゃんが号泣です。 「ぎゃぁぁぁぁぁ!!!!」 一目散に私のところへ駆け寄ってきて 「怖いっ!!ママ怖いよぉぉぉ!!!」 と泣き叫びます。 食べ物の入れ物なんですけど、何が入っていたと思いますか? …

来た~!

今日の土曜日あの方がお見えになりました。 じゃ、じゃーん、ブロ友のやまんぼさんです!!! 動画で顔は知っていましたし、やっぱり性格もあんな感じだったので、とても初対面とは思えませんでした。 しかも、約束の時間より二時間半の遅刻です。 ちょっと…

携帯電話のおもしろい機能

先日、携帯に向かって歌を歌うと、曲名と歌手名が出てくるというお話をしましたが、 この携帯はもうひとつおもしろい機能がついていると夫が教えてくれました。 この機能はけっこう普及しているのではないかと思いますが、 携帯に向かって日本語を喋ると、画…

縫い物

子供たちの新学期が始まって二週間が経とうとしています。 毎年この季節、私は 針 を片手に手を動かします。 内職か? いえ、違います。 子供たちの制服に、学校の校章だの学年バッチだのを縫いつけているのです。 一人や二人の子供だったらいいんですけどね…

「月のしずく」 浅田 次郎著 最近読んだ本

7作からなる短編集。 さえない中年独身男と、金持ちの彼氏と別れたばかりの女が出会う「月のしずく」、 二十年前の恋人を忘れられないまま、何不自由ない生活を与えてくれる夫と生活している妻と、その妻を献身的に愛する夫に奇跡的なできごとが訪れる「聖…

携帯電話VS牛

先日夫は 新しい携帯電話 を買いました。 出張先での長時間使用により壊れてからは、しばらく私の携帯を使っていました。 私は携帯なんて本当は必要ないんです。ずっと家にいますし、外にでかけても携帯に電話してくるのは子供たちだけ。 「何時に帰ってくる…

あり得ない偶然

昨日の夜、夫は日本の本社から来る社員の方を迎えに空港まで行きました。 いつもは運転手さんが一人で迎えに行くのですが、突然具合が悪いという連絡がはいり急きょ夫とSさんとで、迎えに行くことになりました。 空港内の到着ゲートで社員の方がでてくるの…

お誕生会

おとといの日曜日、くわちゃんの幼稚園のお友達ビンタン君の お誕生会 に招待されていました。場所はマクドナルドです。 年中さんの時は、園内でお誕生会 を行ってもよかったのですが、今年度から園内でのお誕生会は 禁止 になってしまいました。 過去三回、…

インドネシアのマジック(呪い)

「家の上の方で、突然 ボンッ というすごい音がするんだ」 マジックをかけられた人たちはみんなこう言います。 マジックとは、インドネシアではまだまだ日常茶飯の呪いの儀式。 他人の人生をマジックでコントロールしようとする、ちょっといただけない習慣で…

「複合汚染」 有吉佐和子著 最近読んだ本

有吉佐和子が目撃した30年前の「不都合な真実」毒性物質がもたらす、環境汚染の実態。 工業廃液や合成洗剤で河川は汚濁し、化学肥料と除草剤で土壌は死に、有害物質は食物を通じて人体に蓄積され、生まれてくる子供たちまで蝕まれていく……。 毒性物質の複合…

兄弟の絆

昨日の土曜日は、人がたくさんやってきました。 まず夫の友達、単独の方と家族連れの方。 このお二人は知らない人同士ですが、そこはインドネシア人。 すぐさまお友達になり、旧知の仲のように話に花が咲きます。 下の義妹と上の義妹もやってまきした。 連絡…

すごい人②入れ歯を○○で洗う人

今日は金曜日。成人男性は集団礼拝の日です。 夫は近くのモスクに出かけ、そこで以前ご近所さんだったFさんに会いました。 しばらくぶりに会ったFさんは、顔や手に白い硬貨状の斑点が多数できており、夫はびっくりしたそうです。 日本人なら普通見て見ぬふり…

今日の犠牲者は末娘

今日の犠牲者は末っ子くわちゃんでした。 これは完全に私が悪いです。 幼稚園も新学期が始まったばかりで終了時間もいつもより早めでした。 月・火・水と9時半に終わったので今日も9時半に終わるだろうと迎えにいきました。 しかし幼稚園から出てくる様子…

泣き虫ぴかりん

月曜・火曜と無事自転車通学をしていた長男ぴかりんと次男ゆうですが、 今日はちょっとした ハプニング がありました。 中学校側からの要請で、新一年生は 鉢植え を持って来いといわれました。 それで昨日買いにいきました。花キリン です。 インドネシアの…

ゴミの分別

日本では ゴミの出し方 が異常に細かいですよね。 インドネシアは超簡単です! 家を造る時はたいてい家の前に1㎥くらいの ゴミ箱 も一緒に造ります。 あとは家庭ででるゴミはそこへ捨てるだけ。 一日おき位に町内会で雇っている ゴミ収集おじさん が、大き…

新学期のはじまりの日

今日からほとんどの学校で 新学期 がはじまりました。 休み中は起床時間が日に日に遅くなっていき、最後には 昼の一時半起床 の子供が約二名。 今日からはそんなだらけた生活は許されません。 中学生組みは5時50分に出発の子と、6時半に出発の子。 小学…

信じてはいけない人

いよいよ明日(11日月曜日)から新学期がスタートです。 長かった子供たちの三週間のお休みも終わり、明日からは少しは落ち着いた生活が期待できそうです。 さて 新中学一年生の長男・次男。 カバンも買ったし、靴も買った!制服もすべて揃ったところで・・…

猫さんの運命は

一週間くらい前から、夜中になると私たちの部屋の上、屋根裏 ですね、そこから ドタッ、バタッ 、ドドドドトッッッーー と、すごい音がするようになっていました。 これは邪悪なものの仕業ではありません。 音が明確なうえに、昨日あたりから 「みぃ~ みぃ…

ラブレター

昔私は 某銀行 にお勤めしていました。 その銀行は今はありません。 私が退職した翌年 潰れました。 入行まもない頃、若かりし私は 窓口業務 についておりました。 そこで男の人から初めて ラブレター というものをもらいました。 内容は 「いつもあなたを見…

眠れない理由

夫が出張から帰ってきました。 夫はけっこう 霊感が強い タイプです。私は全然ですけど。 前回の出張した時のお話しです。 泊まったホテルには、目には見えない何か がいたらしく一晩中眠れなかったと語る夫。 眠れなかった夫はどうしたかというと、携帯で一…

インドネシアの医者は信用できん

昨日のひきつづきになるのですが、不正出血で 婦人科 へ行った時のことです。 インドネシアの医者は、小児科も内科も泌尿器科も歯科も、ぜーんぶ信用できません。 たまぁに立派なお医者様もいらっしゃいますが、ほとんどが 金儲け主義 の、患者のことなどこ…

夫の出張中にいけないことを・・

七日木曜日は夫は早朝からジャカルタへ出張です。 以前夫の出張中にとてもいけないことをしてしまったことがあります。 それは・・・・・・・・・・。 ビールを一本買って飲んでしまいました! インドネシアのイスラム教の人々は、お酒を飲んではいけません…

看板は人の家の壁

今日はパスポートの切り替えのために総領事館まででかけました。 舅に運転をお願いして送ってもらいました。 まだパスポートの有効期限が一年半も残っているのですが、入国管理局の指示で更新の手続きをとりました。 インドネシアに住んでいる外国人は一年に…